2013年4月14日日曜日

BS技能ラリー

4月7日(日)  大泉緑地

嵐のような天候の中、予定通りに技能ラリーが実施されました。

開会の準備中はまだ雨がきつかったですが、開会式の10時ごろには雨も止み、予定通りに開始することができました。

ポイントは全部で8ヶ所で、そのうち7ポイントの場所は座標を与えられますが、1ポイントだけは各ポイントをクリアした際にもらえるヒントから探し出すポイントになっています。










結果は、以下のとおりです。
松原第一団タイガー班は、昨年は優勝できましたが、今年は残念ながら4位に終わりました。

   第一位 富田林1団 スネーク班
   第二位 羽曳野4団 セパード班
   第三位 富田林1団 ウルフ班


















松原市交通安全市民大会


4月6日(土) 
 
松原商工会議所会館にて、「松原市交通安全市民大会」が実施され、その中で少年交通指導員の委嘱がボーイ隊の8名(2名は欠席)に対して行われました。
 
IMG_8708.JPG 
 
 委嘱状を受けて、今度はスカウト全員で澤井市長に対して、「自転車利用安全宣言」を行いました。
 
 IMG_8713.JPG
 
《自転車利用安全宣言の内容》
 私たちは、この松原市で友だちや家族とともに、元気いっぱい希望に満ちた楽しい生活を送っています。
 しかし、交通事故は大切な人を傷つけ、時には尊い命まで奪ってしまう本当に恐ろしいものです。
 このような悲しい交通事故をなくすためには、車に乗る人、自転車に乗る人、歩く人など、みんなが交通ルールとマナーを守り、交通事故をなくそうという気持ちを持つことが大切です。
 松原市では、「絆でつくるみんなのセーフコミュニティまつばら」を合言葉に、安心で安全なまちをつくろうと、みんなが協力して取り組んでいます。この中では、自転車の交通事故をなくすための活動もしています。
 私たちも、自転車をよく利用します。
 自転車に乗るときは、「二人乗りはしない」、「横に並んで走らない」、「交差点では必ず左右の安全を確認する」など交通ルールを守り、まず私たちから自転車のマナーアップに取り組みます。
 そして、自転車マナーや交通安全の輪を広げて、みんなが安心して自転車を利用できる、交通事故のない安全な松原市をつくるため、力を合わせていくことを宣言します。
 
  平成2546日   少年交通指導員

2013年4月7日日曜日

バームクーヘン作り

4月7日(日)  大塚キャンプ場

ビーバー隊は、大塚キャンプ場でバームクーヘン作りを行いました。


少し短めですが、おいしそうなのが焼けました。














 
じゃんけんゲームです。



2013年4月2日火曜日

地区アフターフォーラム

3月30日 17;00~20:30
はちの巣にて、
南大阪地区アフター・フォーラムが開催されました。


【参考】 
ベンチャーフォーラムとは、テーマを決めて意見を出し合う集会のことで、スカウト相互の理解を深め、幅広い社会性を身につけるよい機会となります。
  1.各団にて話し合われた内容が地区に展開され、
  2.地区で話し合われた内容が大阪連盟に展開され、 
  3.大阪連盟で話し合われた内容が日本連盟で、代表スカウトにより提言がまとめられます。
アフターフォーラムとは、逆に
  1.日本連盟で話し合われた内容が大阪連盟に
  2.大阪連盟で話し合われた内容が地区に
  3.地区で話し合われた内容が団に、
それぞれ展開されます。

自転車講習会

3月27日  10:00~11:00
松原北小学校 校庭にて、自転車安全教室が開催されました。
4月6日の松原交通安全市民大会の式典では、松原警察署より新6年生に対して少年交通指導員」の委嘱をうけます。