9月2日(日) 原始レンジ
大塚キャンプ場で秘密基地づくりの予定でしたが、天気があやしかったので少し予定を変更しました。
まずはスカウトハウスに集合しました。
そして自転車で大塚キャンプ場へ移動の為、交通ルールを確認しました。
次は『第3回かわち地区カブラリー記念品デザイン』を考えました。
今年はチーフリングになります。
「目指せ!トレジャーハンター」をテーマに考えました。
雨も降らずに天気がもっていたので大塚キャンプ場まで移動しました。
大塚キャンプ場では原始レンジで焼きリンゴづくりに挑戦します。
まずは段ボール箱の内側にアルミ箔を張り付けます。
それからリンゴの芯をぬいてグラニュー糖を入れてアルミ箔でくるみました。
そして網の上にリンゴを入れて、下には炭を入れて段ボールの蓋を閉めました。
しばらく蒸すので、その間にカブ弁を食べました。
ビーバー隊はカレー作りをしていたので、カレーのおすそ分けをいただきました。
そして、いよいよ蓋を開けて取り出します。
出来ているのかドキドキ!?
炭がちゃんとあたたまっていなかったので、残念ながらリンゴはほぼ生の状態でした。
残念でしたが、美味しくいただきました。
次にチャレンジする時は成功するとよいですね!
雷がなりだしたので、今日の活動はこれで終わりにて閉会式をしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿